Amazon大好きな皆さんこんにちは!モノタイムス/mono timesのひでです。
前回の【Amazonタイムセール祭り】63時間のビッグセール!ガジェットブロガーのおすすめ10選を見逃した方はそちらを先に読んでからこのブログをご覧ください。(セール開催期間・ポイントアップキャンペーン概要・Amazonギフト券でお得に買う方法を記載しています!)
今回は追加で見つけたお得ガジェット5選を紹介するよ!
Amazonタイムセール祭りおすすめ5選
SHURE 単一指向性ダイナミック型マイクロホン SM7B
YouTuberやボイスブロガーに大人気のダイナミックマイクが「SHURE SM7B」
まるで耳元で喋っているかのようなクリアな音質でノイズも少ないのが特徴。キャノン端子で接続するので別途オーディオインターフェースが必要です。
SM7Bで憧れのマイク環境が作れる!
実際の音質は下記の動画でチェックできます。
AKG オープンエアー型 モニターヘッドホン K712 PRO-Y3-E
プロも使うAKGのモニターヘッドホン。原音に忠実なので映像制作や音楽制作に向いている。AKGが値引きされていることがかなり珍しいので買うなら今がチャンスです。
僕は定番モデルのK240を所有しています。こちらもオープンエアー型なので長時間作業していても疲れません。
詳しくは下記でレビューしていますのでご覧ください。
Logicool(ロジクール)G ゲーミングキーボード G613 LIGHTSPEED
無線遅延の無いワイヤレスメカニカルゲーミングキーボード。プログラマブルGキー搭載でカスタムマクロやアプリ内コントロールを使ってプログラム可能です。1回のキーストロークで複雑なアクションを簡単かつ素早く実行できる。パームレストは標準装備。
動画編集でショートカットを登録して使うのに便利。デザインもゲーミングっぽくなく、光るタイプが苦手な方におすすめ。
Xiaomi Mi Smart Band 4
Xiaomi Mi Smart Band 4は心拍数モニタリングや睡眠追跡ができるウェアラブルデバイス。専用アプリと繋げて体調の管理ができる。バッテリーも最大20日間で頻繁に充電する必要がないところも良い点。
正直AppleWatchを買うならこちらで十分だと思う。
後継機にあたるXiaomi Mi Smart Band 5はモノタイムスでもレビューしているので、下記を参考にしてほしい。
Anker Eufy HomeVac H11(ハンディクリーナー)
モバイルバッテリーで有名なAnkerから発売されているハンディクリーナー。コンパクトなのに吸引力もパワフルでデスク周りに置いておきたいと思っている。Micro USB充電で立てて収納できるので邪魔にならず、サッと取り出して使うのに便利です。
床はAlexaと連携してルンバで掃除しています!
【Amazonタイムセール祭り】63時間のビッグセール!ガジェットブロガーのおすすめ5選【追加版】のまとめ
本記事は、【Amazonタイムセール祭り】63時間のビッグセール!ガジェットブロガーのおすすめ5選【追加版】をまとめた記事です。
前回紹介したおすすめ10選とはまた違ったアイテムをご紹介しました。個人的には最近デスクのホコリが気になるのでAnker Eufy HomeVac H11(ハンディクリーナー)を買うかもしれません。
ガジェットを探している時間が本当に楽しいので、今後もいろんなレビューをシェアしていきます!
フッターから各種SNSやメルマガが登録できます!